イベント|ACA12サッカースクール

UTFR|東京大学フロンティアランナーズ

UTFR

目次

UTFR TDS Q&A「東大生 Q&A」イベント

10月30日にUTFR(東京大学フロンティアランナーズ)さんをお招きして「TDS Q&A」というイベントを開催しました。会場は入間市にある青少年活動センターです。このイベントは、埼玉県社会人一部所属サッカークラブ「ACアルマレッザ入間」の母体「NPO法人 入間市にJリーグクラブをつくる会」に後援いただきました。

イベント開催の目的

UTFRさんのイベントは2つの目的を持って行いました。

  1. 子供たちが自主的で主体的な行動をする機会
  2. 現役東大生から育成のヒントを得ること

運営は子供たちが行う!

それぞれに役割を決めプログラムを作りました。学校行事をモデルに

司会進行、はじめの言葉、UTFRさんの紹介、自分達の活動について、イベント、お礼の言葉、終わりの言葉、記念品贈呈、などリハーサルを繰り返し、手の上げ方、立ち方、話し方、内容、など確認し修正を繰り返しました。努力の結果、当日が今までで一番の出来になりました!子供たちがプログラムを検討し、UTFRさんの紹介、自分達の活動について、という項目が出たときには正直驚きました。更に驚いたのは立候補で全ての担当が決ったことです。自主的であり主体的です。

イベントとサッカーは同じ

このイベントではUTFRさんという講師をお招きし保護者というお客さんがいました。子供たちはしっかりと準備し全力で運営することでUTFRさんにも気持ちよくご講演いただけたと思います。その結果、保護者の皆様には楽しい時間になったと思います。この構造は「サッカー」と同じです。自分達がしっかりとトレーニングを積み自分を高め、相手と全力で試合をすることでさらに相手と高め合い、見ている人たちの心を動かす。まさにサッカー、スポーツです。

【えっ?】たった35日で私の子供が英語を話した!←超話題!

なぜ東大に行けたのか?

ここには育成のヒントがあります。なぜなら

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

UTFR

UTFR(東京大学フロンティアランナーズ)は、2017年12月に設立されました。
「非進学校から東京大学を受験する人たちを支援する」
「孤独に東京大学を目指そうとする人たちや、逆境から東大合格を目指す人たちを支援する」
これら2つが私どもの活動の基軸を成しております。

(UTFRさんホームページより)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

という団体だからです。サラリーマン家庭から、高学歴の家庭ではない、という環境から彼らは東京大学に合格しています。

UTFRの皆様は「蛙の子は蛙」というより「鳶が鷹を生む」ということわざがピッタリな方達です。ではどうやって実現したのか、ぜひ知りたい!ということでこのイベントを企画しました。そして、このイベントには多くの貴重な育成のヒントがありました。このイベントで得られたヒントは今後少しづつ記事にまとめていきます。

入間市|サッカースクール

入間市|サッカースクールメンバー募集中!ACA12

関連記事

  1. いるまんなかさんぽ いるまんなかさんぽ2021で育成|入間市
  2. 書道教室 書道教室で身に付く武器?
  3. 自立 自主性、主体性、自立|大人のいない環境で育つ!
  4. トレーニングマッチ サッカー|トレーニングマッチで学ぶこと!

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


pick up!

トランジション トランジション|サッカーで身に付けるべきプレイとは?学習と練習

サッカー|トランジションとは?サッカーではトランジションという言葉を良く聞きます。このトランジシ…

サッカーが上手い選手 サッカー選手を育てる方法|ファンタジスタが生まれる環境とは?!

サッカー選手|トレーニングに潜む勘違い?サッカーをやっている誰もが「サッカーが上手くなりたい!」…

ボールタッチ ボールタッチのコツ|パフォーマンスではなくサッカーの試合で使えるようにする!

サッカー|ボールタッチについてボールタッチの基礎というとボールマスタリーやジンガを思い浮かべる方…

サッカーのコツ サッカーのコツ|つまらないを解決!技術と理解とタイミング?

コツ|サッカーのトレーニングとは?サッカーがつまらなくなる原因はドリブルやパス、トラップ、シュー…

サッカーの攻撃 サッカーのコツ|これだけ分かれば楽しめる!攻撃に必要な3つのプレイとは?

サッカーのコツ|まず初めにやることは無視すること!?サッカーが上手くなるコツとしてまず初めにやる…

中田英寿が魅せたスロバキア戦、日本代表の新たなる船出

2000年4月26日に行われたサッカー日本代表対スロバキア戦は、新監督に就任したフィリップ・トルシエ…

学び 怒鳴る指導者撲滅!B級スタンダード計画

日本サッカー協会(JFA)の取り組み現在JFAでは、暴言、暴力、など選手のストレスになるような指…

少年サッカー 4種少年サッカー|勝つ方法!!誰が相手でも負けてはいけない?

少年サッカー|勝敗にこだわらない?少年サッカーは勝敗にこだわる必要はありません。しかし、…

ガリー・ネビルと背番号2:信頼性の高さを象徴するエピソード

サッカーにおいて、背番号2は守備的な選手に割り当てられることが多く、信頼性の高さや堅実なプレーを表す…

サッカーの指導者の役割 サッカー指導者|指導者としての役割と専門性?

サッカー|指導者とは?指導者とはサッカーが上手い人というわけではありません。指導者は、政…

new!

DAZN
PAGE TOP